日曜 急遽 京都に行く事になる
従兄弟の息子が今年から京都大学に通う事になり
京都にて1人暮らしを始めた
まぁ我輩から見れば可愛い甥っ子だわな
元々 従兄弟が日曜日に行く事になっていたらしいのだが、急用が出来 行けなくなってしまったから
代わりに行ってもらえないだろうか?
との電話連絡を土曜日に受ける
従兄弟 「エーゾーは今 滋賀県にいるんだね? オヤジさんがそう言ってだけど」
我輩「え! オレ今愛知県だけど」
全く ウチのオヤジは 何回も愛知だって言ってるのに(笑) まぁ 愛知からじゃ京都まで大した距離じゃないから大丈夫だよ!と
そして日曜 伊勢湾岸道〜新名神使ってビヨーンとやや二日酔いの自分を奮い立たせて
中学の修学旅行以来の京都へ

この標識見ただけで、
京都に来たぜー!って感じになれる
標識好き男です。(笑)
西への出張はまぁまぁあるが、京都っていつも素通りだからね
甥っ子のアパートへ迎えに行き
まずはホームセンターへ
1人暮らしアイテムの引き取りへ
システムデスクラック、椅子、鏡 をアパートで組み立て
そして引っ越しで出た段ボールも回収
なんか京都の段ボール回収事情は引っ越ししてきたばかりの人には分かりづらいらしく
甥っ子も引っ越ししてきたばかりで知り合いも友達もまだ居なく、昼飯を一緒に食べる仲間だけは何人が出来たらしいけど、 オンライン授業が半分な為 家にいることが多いとのこと、
車も無い、免許も無いってことで 段ボール廃棄が分からないから回収してほしいと
これじゃ 実家でオンラインでいいんじゃね?って事になっちゃうよね
コロナの影響はもろに受けている
可哀想だわ
まぁこれから最低4年は京都に住むわけだから友達、仲間はガッツリ出来るだろう 良い事だ。
そして今回の最後の我輩に課せられた任務
大学の前で甥っ子の記念撮影をする
入学式に撮影しようとしたら、超長蛇の列で諦めたらしい
甥っ子がスーツを着て1枚
ついで46歳のおじさんも記念撮影

良い記念だぜ(笑)
任務完了!
そして昼飯を2人で食って
甥っ子とはお別れ
このまま愛知に戻るのはつまらんので
一ヶ所位は見物にと

これまた30数年ぶり 中学修学旅行で確かきているはず
あの時は 今じゃ普通だけど
グループ行動して みんなで計画立てて市内バス乗り回して回った思い出が
ちょうど今 NHK大河ドラマ 《 晴天を衝けで 》
大政奉還とか その辺りだから
よりリアルに感じた

いやー良い所ですわ!
天守閣跡からの眺め
殿様になった気分だね
犬山城も良かったけどねー
そしてもう一つ気になったのがコレ

1口200円からの募金
一口城主になった気分で
1000円募金させてもらったぜー
缶バッジ、しおり、ステッカー 貰ったわ

この中の1枚は我輩の1000円じゃ!
二条城 改修工事に総工費100億
気になる方は 募金いかが?
これで 我輩も出資したぜ!って言えるようになった!(笑)
https://nijo-jocastle.city.kyoto.lg.jp/donation/
👆二条城一口城主

自由時間2時間 足りないわ(笑)
今度は たまには家族で行くかなー(笑)
そして
夜 愛知の宿に戻り
休肝日
毎日カット野菜買うの馬鹿馬鹿しくなって半玉購入

シャウエッセン、キャベツ炒め 美味いわ
ガーリックオリーブオイルで

ミニバーナーで
28円の茹で蕎麦買って
従兄弟の息子が今年から京都大学に通う事になり
京都にて1人暮らしを始めた
まぁ我輩から見れば可愛い甥っ子だわな
元々 従兄弟が日曜日に行く事になっていたらしいのだが、急用が出来 行けなくなってしまったから
代わりに行ってもらえないだろうか?
との電話連絡を土曜日に受ける
従兄弟 「エーゾーは今 滋賀県にいるんだね? オヤジさんがそう言ってだけど」
我輩「え! オレ今愛知県だけど」
全く ウチのオヤジは 何回も愛知だって言ってるのに(笑) まぁ 愛知からじゃ京都まで大した距離じゃないから大丈夫だよ!と
そして日曜 伊勢湾岸道〜新名神使ってビヨーンとやや二日酔いの自分を奮い立たせて
中学の修学旅行以来の京都へ

この標識見ただけで、
京都に来たぜー!って感じになれる
標識好き男です。(笑)
西への出張はまぁまぁあるが、京都っていつも素通りだからね
甥っ子のアパートへ迎えに行き
まずはホームセンターへ
1人暮らしアイテムの引き取りへ
システムデスクラック、椅子、鏡 をアパートで組み立て
そして引っ越しで出た段ボールも回収
なんか京都の段ボール回収事情は引っ越ししてきたばかりの人には分かりづらいらしく
甥っ子も引っ越ししてきたばかりで知り合いも友達もまだ居なく、昼飯を一緒に食べる仲間だけは何人が出来たらしいけど、 オンライン授業が半分な為 家にいることが多いとのこと、
車も無い、免許も無いってことで 段ボール廃棄が分からないから回収してほしいと
これじゃ 実家でオンラインでいいんじゃね?って事になっちゃうよね
コロナの影響はもろに受けている
可哀想だわ
まぁこれから最低4年は京都に住むわけだから友達、仲間はガッツリ出来るだろう 良い事だ。
そして今回の最後の我輩に課せられた任務
大学の前で甥っ子の記念撮影をする
入学式に撮影しようとしたら、超長蛇の列で諦めたらしい
甥っ子がスーツを着て1枚
ついで46歳のおじさんも記念撮影

良い記念だぜ(笑)
任務完了!
そして昼飯を2人で食って
甥っ子とはお別れ
このまま愛知に戻るのはつまらんので
一ヶ所位は見物にと

これまた30数年ぶり 中学修学旅行で確かきているはず
あの時は 今じゃ普通だけど
グループ行動して みんなで計画立てて市内バス乗り回して回った思い出が
ちょうど今 NHK大河ドラマ 《 晴天を衝けで 》
大政奉還とか その辺りだから
よりリアルに感じた

いやー良い所ですわ!
天守閣跡からの眺め
殿様になった気分だね
犬山城も良かったけどねー
そしてもう一つ気になったのがコレ

1口200円からの募金
一口城主になった気分で
1000円募金させてもらったぜー
缶バッジ、しおり、ステッカー 貰ったわ

この中の1枚は我輩の1000円じゃ!
二条城 改修工事に総工費100億
気になる方は 募金いかが?
これで 我輩も出資したぜ!って言えるようになった!(笑)
https://nijo-jocastle.city.kyoto.lg.jp/donation/
👆二条城一口城主

自由時間2時間 足りないわ(笑)
今度は たまには家族で行くかなー(笑)
そして
夜 愛知の宿に戻り
休肝日
毎日カット野菜買うの馬鹿馬鹿しくなって半玉購入

シャウエッセン、キャベツ炒め 美味いわ
ガーリックオリーブオイルで

ミニバーナーで
28円の茹で蕎麦買って